シンガポール赴任経験者の雑記ブログ

シンガポール赴任経験からシンガポールのことや日々感じることを発信

スポンサーリンク

シンガポールからマレーシア入国 ~バス編~

f:id:clacky_sg:20181013232421j:plain

 

シンガポールからマレーシアに
2018年の9月に弾丸で行ってきました。

もともとは同じ国、
そして今は隣国。

すごく近いけど文化や見どころはたくさん。

シンガポールに飽きてきた
駐在員も多くいるはず。

交通手段は、もちろんバス。

これ、やってみたかった。

国境を陸路で越えるやつ。

今までの経験で陸路で越えたのは

イタリア(ローマ)⇔バチカン

っていう越えた感ゼロだったけど、

今回はしっかりと”越えた感”があった。

 

シンガポールで退屈しているあなたのために
マレーシアへのバスでの行き方をまずはご紹介。

 

1.予約のしかた


今回の行先に選んだのは
マラッカというところ。

マレーシアの有名都市を
北からざっくりいうと、

ペナン

クアラルンプール(通称KL)、

マラッカ

ジョホールバル。

 

シンガポールから
程よく遠くて
ギリギリバスで行けるのが

マラッカ。

マラッカ海峡とか歴史的に有名で、
知らないとか言っちゃう人は

日本史が好きだったんだね

と、大人なリアクションをしておこう。

マラッカは見どころもたくさんあるので
その辺はまた書きます。

何はともあれ

行先はマレーシアのマラッカ。

んで、バスなんだけど、
いくつかのサイトを見比べたところ、
ここが一番良い。

理由は結構単純で、
どのサイトも
載っているバスは同じなのに
値段が3~10ドルくらい違う。

んで、一番安いのがココってわけ。

バスはこのサイトで往復選んで、

宿はエクスペディア等で選びましょう。

このサイトでも一応宿取れるけど
選択し少ないうえに
値段を高く設定しているので。

バスの選び方については、
どのバスもそんなに違いはないけど
値段に差がある。

評判を見る限りだと、
「707」という会社が安くて対応も良いらしい。

実際に俺は

往路は707を使い、
復路は少しリッチなLuxury Coach Service

というところを使った。

なんで帰りは707じゃないかというと、 
707が予約いっぱいで取れなかっただけ。

 

ちなみに違いで言うと、

707は、運転手さんだけがいて、
その人が荷物の出し入れとか
お客さんの管理をしている。

一方で、Luxury Coach Serviceは
運転手のほかに、
お客さんの世話役というのがいるのと
各席に水のペットボトルがあること

が違いかな。
それで10ドルくらい違う

 

どちらも席が広くて良かったし、
どちらも快適だった。

どちらも同じくらい良かったので

707が安い分おススメだ笑

 

2.バス乗り場、バス降り場


次に大事なのはバスの乗り降り。
気になるのでは。

予約の時にも選択しないといけないからね。


まずシンガポールのバス乗り場について。

乗り場については
シンガポールにいる自分のところから
近いところを選ぶのがいいと思う。

個人的にはBugisにある
Queen Streetを選択
※Golden mileというラベンダー駅近くもオススメ。

ちなみにQueen Streetの乗り場はこんな感じ。

f:id:clacky_sg:20181013230344j:plain

あいにくの雨ww

バス乗るときに1つ注意点が。
ここはいろんなバスが来るので、

受付で自分が予約したバスの
バスナンバー(ナンバープレート)を聞け!

こんな感じで書いてもらえる。

f:id:clacky_sg:20181013230440j:plain

PML7072ね。

バスが多く停まるので
どれがどれだか全くわかんなくなるし、
実際にバスを間違えて座っている外人もいた。

ちなみに間違ったのは
この写真にいる金髪のチャンネーww

美人だったから全然許しちゃうのが
男のサガ。

 

そして降りる場所について。

マラッカ行きなら迷わず

HATTEN HOTELで降車。

選択肢としてMelaka Bus Terminalという
降車候補地あるけど
観光名所から遠いから
全くお勧めしない。

ここまで出来れば予約は完璧。

 

3.国境の越え方


我々島国で生まれ育った日本人は
陸路で国境を越えた人は少ないはず。

どうやって越えるの?

荷物検査は?パスポートは?

そんなド素人たちに
教えてあげよう!
なお、この旅をするまでは
完全にド素人だった俺、

越え方がわからなくて震えてた模様ww

まず、簡単に言うと、
出国ゲートと入国ゲートがある。
どちらもやることは大体同じ。

例えば出国ゲートだと、

①出国審査場所(WoodLand かTuasLink)で
 バスから降ろされる
②出国審査場所までパスポート持って
 並んで出国審査を通過
③道順に進むとバス乗り場があり、
 さっきのバスがついている
④さっきのバスに間違いなく乗り込む

つまり、バスを降りて、
人は人で出国審査を受ける

その間に
バスはバスで何らかの審査を受けて
ゲートを通過していて
俺らを待っててくれているわけ。

 

写真を交えて解説すると、 

f:id:clacky_sg:20181013231835j:plain

こんな感じで
バスと一時的なお別れをして、

f:id:clacky_sg:20181013231522j:plain

こんな感じの出国審査所に向かう。
そして出国手続き終えて
道順通り進むと、
そこにはf:id:clacky_sg:20181013231601j:plain

こんな感じでバスが待っててくれる。

重要なのは
バスを覚えておくこと!
これは日本のバス旅行でも同じだけどな笑

一応、運転手さんが
都度全員いるかチェックしてくれるから
そこは安心。

ちなみに入国時の審査は手荷物検査がある

空港に比べればかなりライトな感じ。
これで無事に国境を越えたってわけ。 

まとめ


事前情報があんまなかったから
少しドキドキしたけど、
総じて国境を陸路で越えるのも問題なくクリア。

バスの旅は快適だし寝れるし、
特にマラッカは
シンガポールからKLまで飛行機で行って
KLから車でマラッカに行くより
バスで行くほうが遥かに楽だから
ぜひバスを活用しよう!!